fc2ブログ
深海魚の水槽
読んだ本のメモなどを残していく予定です。
イアン・エアーズ『その数学が戦略を決める』
その数学が戦略を決めるその数学が戦略を決める
(2007/11/29)
イアン・エアーズ

商品詳細を見る

 絶対計算とは何だろうか。それは現実世界の意思決定を左右する統計分析だ。絶対計算による予測は、通常は規模、影響力を兼ねそなえている。データ集合の規模はとんでもなくでかい――観測数の点でも。分析の速度も加速している。データが出てきた瞬間に、リアルタイムで定量計算されることが多い。そして影響力もすさまじいことがある。象牙の塔の学者先生が内輪うけの学術論文を量産するような話とはちがう。絶対計算は、手法改善を求める意思決定者たち自身が――またはかれらのために――行うものだ。

イアン・エアーズ『その数学が戦略を決める』


 データマイニングに関する本で何かおもしろいものはないかと探していて見つけた一冊。

 記憶装置の急速な進歩やネットワークの普及などで、大量のデータを集めること、記憶すること、そしてそのデータを解析することが難しいことではなくなってきている。

 本書はそういった大規模なデータベースの解析を「絶対計算」と呼び、そこから導かれる予測が経験に裏打ちされた玄人の直感的な予測を超える精度を持つこともあることを、広く一般向けに伝えようとするもの。

 主に取り上げられているのは二つの手法。既存のデータを利用する場合には回帰分析、データがなくても無作為化抽出テストを使って検証することができる。
[イアン・エアーズ『その数学が戦略を決める』]の続きを読む
スポンサーサイト